夏合宿 in 徳地青少年自然の家2014年07月28日
平成26年7月24日~25日の一泊二日で「徳地青少年自然の家」に夏合宿に行きました!
夏らしいお天気の中、スポーツ活動や野外炊飯などを行い親睦を深めました!(^^)!
「野外炊飯を行うのは初めて」という生徒も頑張っていました!
火を付ける班と料理をする班に分かれて作業を分担します。
初日のメニューは「カレー」です!美味しくできるかな??
完成!!上出来です♪自分たちで作ったカレーは格別でした(笑)
片づけも分担して行いました。みんなで協力すれば一気に片付きますね♪
夕方には岡村理事長に「人生目標」のお話を聞かせて頂きました!太平洋横断の話が凄すぎる…
今度は自分たちの人生プランを作ってみました。考えれば考えるほどわくわくしてきますね!
夜にはエアコンも無ければ電気すらないテントの中で、懐中電灯1つで寝袋に入って寝ました。廻りに明るい建物などが無いので、星空がとてもきれいに見えました!(^^)!今回の合宿では、集団での個々の役割の大切さや、目標に向けてのプランの立て方などを体験学習を通して学ぶことができました♪
生徒達の人生の大切な1ページになればと思います!